トピックス
2021年06月01日(火)
遠隔心臓エコー検査システムの構築
本年5月より、附属病院からおよそ100km離れた雄勝中央病院と本学循環器内科の間で遠隔心エコーを始めました。これはリアルタイムに心エコー検査中の画像を共有して超音波専門医が助言・診断補助を行うことによって、超音波専門医不在地域との医療格差をなくすために始めた試みです。この遠隔心エコーシステムを全県に構築できれば、循環器診療の均てん化がなされ、循環器疾患の早期発見・治療開始につながることが期待できます。

2021年06月01日(火)
本年5月より、附属病院からおよそ100km離れた雄勝中央病院と本学循環器内科の間で遠隔心エコーを始めました。これはリアルタイムに心エコー検査中の画像を共有して超音波専門医が助言・診断補助を行うことによって、超音波専門医不在地域との医療格差をなくすために始めた試みです。この遠隔心エコーシステムを全県に構築できれば、循環器診療の均てん化がなされ、循環器疾患の早期発見・治療開始につながることが期待できます。